Linux on Pomera DM200 人柱版
ひとまず人柱版を公開します。人柱版なので説明は少なめです。7月頭ぐらいに設定を詰めてもう少し動作確認したものをリリースし直すつもりです。 説明も急ごしらえなので以下の内容では記述が不足気味かと思います。 このROM固有の… 続きを読む »
ひとまず人柱版を公開します。人柱版なので説明は少なめです。7月頭ぐらいに設定を詰めてもう少し動作確認したものをリリースし直すつもりです。 説明も急ごしらえなので以下の内容では記述が不足気味かと思います。 このROM固有の… 続きを読む »
ZenPad S8.0はAtom Z3580(32GB版) またはZ3560(16GB版)ということでx86系のCPUが載っています。 ということはarchがx86のLinuxがAndroidの下で動いているわけで、LI… 続きを読む »
基本的には公式サイトを参照。 開発環境 アプリやウォッチフェイスのビルドには2通りの方法がある 1.最近流行のすべてオンライン上で開発が完結できるCloudPebbleを使う方法 2.SDKをDLしてきてローカル環境でビ… 続きを読む »
2010年頃まではしばらくThinkPad X200sを使っていましたが、iOSを触る関係もあってMacに手を出してからなかなかしっくりくるノートPCが無く何度も買い換えていました。 最近やっと液晶の画質以外には不満がな… 続きを読む »
今年春頃から話題になっていたECSのLIVAを今頃導入してみました。 MacとUbuntuとWindowsの端末にするには良いかなと思ったためです。(結局その用途では使っていませんが) 秋葉原に見に行ったところ、ち… 続きを読む »
今からWindowsVistaを入れて使う人がどれほどいるのかわからないけれど、そのうちまた自分の役に立つかもしれないのでVistaのインストールメモ 知り合いのところで、今となってはメインで使っていないWindowsX… 続きを読む »
1月 ・kobo mini 小型なので出かける時にePubの本を見たい場合にたまに使ってます。 ・グインサーガはまた最近半額になってるようです。2014/1/20までとのこと。 「グイン・サーガ」全巻半額キャンペーン[… 続きを読む »
広角カメラとして使えそうな気がしたので買ってみました。 というか実際超広角ですが、もうちょっと画像がきれいだとうれしい。 さて、撮った画像を加工して元のexif情報が壊れると専用のviewerで開いた際に表示が未加工の物… 続きを読む »
最近うちではLavieZでQSVを使ってエンコードを行っています。しかもこれがAMDFX8120をフルに使ったソフトウェアエンコードより格段に早いうえにそこそこの画質になるので最近ほとんどLavieZでエンコードするよう… 続きを読む »
家ではMSOfficeはほとんど使っておらず、かわりにLibreOfficeを使っています。 calcでF7キーを押してカタカナに変換しようとするといつもスペルチェクが起動してカタカナ変換ができません。これはいつも面倒だ… 続きを読む »