Pebble Time v3.6.1になっていたので
しばらく何も書いていないうちにPebble Time Roundが出たり、Pebble Timeの拡張端子に何かつなぐための情報が公開されたり等いろいろありました。SDKももう3.6になってるし。 うちでは主に通知受け専… 続きを読む »
しばらく何も書いていないうちにPebble Time Roundが出たり、Pebble Timeの拡張端子に何かつなぐための情報が公開されたり等いろいろありました。SDKももう3.6になってるし。 うちでは主に通知受け専… 続きを読む »
[2015/8/13 追記] 公式FWのv3.2.1が公開されました。 Pebble SDK 3.2.1 – Changelog サポート外言語パックの複数の問題に対応したとあります。 このFWであれば14p… 続きを読む »
Pebbleのフォント/言語はパッケージで変更可能になっているということなので、母艦側のアプリから何かする処理があるだろうとAndroidのPebbleTimeアプリのapkファイルをばらして眺めていたところ言語パッケ… 続きを読む »
うちのメイン開発環境はwindows上のVMwareに入れたubuntu14.04です。 以下ではPebbleTimeと端末(うちの場合はAndroid)の接続が完了しておりSDKも無事にインストールできた前提で、SDK… 続きを読む »
基本的には公式サイトを参照。 開発環境 アプリやウォッチフェイスのビルドには2通りの方法がある 1.最近流行のすべてオンライン上で開発が完結できるCloudPebbleを使う方法 2.SDKをDLしてきてローカル環境でビ… 続きを読む »
KickstarterでPebble Timeの出資募集が始まってしばらくしてから知ったので、初日出資組から少し遅れて2日目ぐらいの到着になりましたが6/16に無事受け取りました。AirMailでシンガポールから。 初代… 続きを読む »