fantoniGTの脚をFLEXISPOTの電動昇降脚に交換
最近新型コロナの影響で家で作業することが増えたのでスタンディングデスクにしたいと思っていたのですがようやく実行しました。 まず最初はこのあたりのスタンディングデスクon机みたいなのを検討。 FLEXISPOT 卓上スタン… 続きを読む »
最近新型コロナの影響で家で作業することが増えたのでスタンディングデスクにしたいと思っていたのですがようやく実行しました。 まず最初はこのあたりのスタンディングデスクon机みたいなのを検討。 FLEXISPOT 卓上スタン… 続きを読む »
4月までソフトバンク光を使っており回線的には問題なかったのですがIPv6をIPoE接続するには専用の機器を間に入れる必要があるのと、5月の連休頃までIIJmioの光コラボにすると安くなるキャンペーンをやっていたのでIIJ… 続きを読む »
MaixPy IDE 動画にあるIDEを使ったテスト。 http://dl.sipeed.com/MAIX/MaixPy/ide/v0.2.2/ から http://dl.sipeed.com/MAIX/MaixPy/i… 続きを読む »
先日秋葉原のラジオデパート3FにあるShigezoneにてMaixduinoを入手しました。 公式のマニュアルは https://maixpy.sipeed.com/en/ のようなのでさらっと確認。 ただ一部リンク切れ… 続きを読む »
2日目 12/30(日) 東地区 テ-55b 東6の真ん中あたりです。 気がつけば前日でした。 転職したら何もする暇がなかったため今回は新しいものはありません。 以前の物を少し持っていきますが基本的には展示のみです。
もう半年経ってしまいました。 今回の場所は 8/10(金) 西1 め-41a です。 まだいろいろやりたいのですが、ROMのページでつど更新を上げている以外の進捗はほぼないので今回はVol1.5としました。 内容はカーネ… 続きを読む »
Echo Spotは普通に国内で動くし技適も通っているという話を見かけたのですぐに日本でも発売されるだろうとは思いましたが、現状普通のEchoの招待でもだいぶ待たされる状態でいつ買えるようになるかわからないのでamazo… 続きを読む »
夏に引き続き冬もコミケに申し込んだところ通りまして 金曜日 東地区 ”カ” ブロック 30a に配置されています。webカタログ しかし、すみませんが今回は特に新しい配布物や情報は無しです… 前回… 続きを読む »
新しい親指トラックボールMX ERGO(AA)が今日発売だということで、帰りに買ってきました。 親指トラックボール 15年以上親指トラックボール派の私ですが、個人的にいろいろ試して現役でストレスなく使えているのはMicr… 続きを読む »
C92にて配布していた「Debian on Pomera DM200」のPDF版を以下のサイトで配布します。 https://ekesete.booth.pm/items/616812 手数料が安く、内容を更新した場合に… 続きを読む »