windows7のリモートデスクトップ
実家に戻っている間リモートデスクトップ(sshトンネル経由)で家のPCにつないでいたんだが、ネットでいろいろ調べるとRDP7になってからホストがWindows7UltimateだとAeroを有効にしたときに画面の描画が完… 続きを読む »
実家に戻っている間リモートデスクトップ(sshトンネル経由)で家のPCにつないでいたんだが、ネットでいろいろ調べるとRDP7になってからホストがWindows7UltimateだとAeroを有効にしたときに画面の描画が完… 続きを読む »
リモートデスクトップ接続のホストをUltimateにするとクライアント側で描画処理されるというので、デスクトップとノートのOS入れ替えを実行。 結果、入れ替えた方のOSはネット認証通らず。 変更前は、 デスクトップ:Wi… 続きを読む »
最近コンソール接続で検索が多いのでkindle2にコンソール接続してみたの記事の端子部分について追記。 たぶんコネクタ下の広いパターンに半田付けしてしまうのが一番手っ取り早いです。 パターンは左から 1 未接続 2 Tx… 続きを読む »