Chromiumをビルド on MacOSX (10.6.5)

投稿者: | 2010年11月28日

ふと最新のChromiumを自分でビルドしてみることにしました。
手順はAndroidのソースと同じような感じ。

まずソースを拾ってくるためのツールをダウンロード
Install depot_tools – The Chromium Projects
ここに書いてあるとおりsvnからダウンロードしてパスを通す。

ホームのdev以下にツールを置くことにして取得。

$mkdir ~/dev
$cd dev
$svn co http://src.chromium.org/svn/trunk/tools/depot_tools

パスを通す。.bashrcが無かったので作成。あればPATHに追記する。

$vi ~/.bashrc

中身は

export PATH=$PATH:~/dev/depot_tools

sourceコマンドで読み直すか、ターミナルを開き直すなどすればOK。

ソース本体のダウンロードはこちらを元に
Get the Code – The Chromium Projects

$mkdir ~/dev/chromium
$cd ~/dev/chromium
$gclient config http://src.chromium.org/svn/trunk/src
$gclient sync

で、HEADをダウンロード。
timeで計ったら74分ほどかかった。

ビルドはXcodeを使って行い、

$ cd ~/dev/chromium/src/build
$ xcodebuild -project all.xcodeproj -configuration Debug -target All

だけでOKらしい。
こちらもtimeで156分(MBAir)。さすがに結構かかったのでビルド用マシンがほしい。
Faster Build の項目によれば複数Macがあれば distcc で分散ビルドができるらしいです。

生成物は
~/dev/chromium/src/xcodebuild/Debug/Chromium.app
にできてました。

どうしても最新のソースにあるものを使いたいというのでなければ、
Early Access Release Channels – The Chromium Projects
に Dev channel というのがあるのでこれを持ってくればかなり新しいソースでビルドされているようなので、わざわざ自前でビルドする必要はありません。

カテゴリー: Mac タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です