コンテンツへスキップ
記録
EKESETE.net blog
Follow us on Twitter Follow us on rss
  • ホーム

ubuntu 12.04 起動時にX関係を動かなくしてみる

投稿者: ichinomoto | 2012年7月12日
0件のコメント

sambaの動いているサーバを見に行くとやたらと反応が悪かったのでssh経由でtopコマンドを確認したところ swapが6GB以上ということになっていました。 どうもうちのサーバでメモリ食いのスクリプトを動かしていたため… 続きを読む »

カテゴリー: Linux ubuntu

MyScriptsお試し 「即Yahooロコ」

投稿者: ichinomoto | 2012年6月29日
0件のコメント

路線検索アプリはいろいろありますが、わざわざアプリ内で入力欄を選択したりボタンを押す手順が面倒なので 乗る駅と降りる駅を指定するだけでYahooロコの検索結果に飛ぶものを作ってみました。 内容は単にXMLHttpRequ… 続きを読む »

カテゴリー: iOS MyScripts

SC-04DにJellybeanを入れてみる

投稿者: ichinomoto | 2012年6月29日
0件のコメント

Google I/O で配られたGalaxyNexus用JellybeanのROMがXDAにあったので入れてみました。 [ROM][CWM] Jellybean 4.1 JRN84D Stock, Rooted, Bus… 続きを読む »

カテゴリー: Android GalaxyNexus / SC-04D

ubuntu12.04 (64bit) geditの文字コード自動判別 [備忘録]

投稿者: ichinomoto | 2012年6月20日
1件のコメント

ubuntu 12.04にしてから、11.04では出来ていたはずのsjisファイルの文字コード自動判別が出来ず windowsで作成した文章などが文字化けしていたのですが、以下のサイトのとおり設定を追加してやると 自動判… 続きを読む »

カテゴリー: Linux ubuntu 備忘録

PC用眼鏡を作ってみました

投稿者: ichinomoto | 2012年6月9日
0件のコメント

Zoff PCが6/10まで少し安い(2000円安いらしい)のでその間に買おうと思って先週頼んできたのでした。 出来る予定日より早いですが、近所を通ったので聞きに行ってみたところもう出来てるとのことなのでもらってきました… 続きを読む »

カテゴリー: その他 買い物

ubuntu 12.04(64bit) で wine1.5.5 のビルド

投稿者: ichinomoto | 2012年6月7日
0件のコメント

下の方にいろいろ書きましたが、以下のようにwineのppa追加したら1.5.5になったので不要です。 最初に入れたのに何故かアップグレードしてなかったとか我ながらよくわからん… $sudo add-apt-reposit… 続きを読む »

カテゴリー: ubuntu

XPERIA P カメラで撮影した画像

投稿者: ichinomoto | 2012年6月5日
0件のコメント

XPERIA P のカメラで検索がたまにあるので、先週とその前の週にいくつか写真を撮ったのをあげておきます。 カメラは詳しくないので本当に載せるだけ。 ほとんどオート設定ですが、確か下の方の写真は一部設定変えた気がするの… 続きを読む »

カテゴリー: XPERIA P

エアコンと扇風機の消費電力 2012

投稿者: ichinomoto | 2012年6月4日
0件のコメント

引っ越しのためエアコンが変わったのと扇風機も売却して買い直したので再度はかってみました。 西日本(60Hz)から東日本(50Hz)に移動したので周波数の違いなど(どの程度影響受けるかわかりませんが) 去年とは比較のベース… 続きを読む »

カテゴリー: その他

扇風機を購入 3年ぶり2回目

投稿者: ichinomoto | 2012年6月3日
0件のコメント

そろそろ暑くなってきたので扇風機を調達。 先週帰りに横浜のヨドバシによって扇風機見てきたんですが、結構広い範囲に展示してありました。 今年も扇風機は売れそうです。 最近の国内メーカー扇風機は羽根前面のファンカバーが平坦で… 続きを読む »

カテゴリー: その他 買い物

XPERIA P(LT22i) rootアクセスのためイメージ書き換えとfont変更

投稿者: ichinomoto | 2012年5月27日
1件のコメント

さて日本語ロケールは標準で入っていますが、国内向けではないためフォントが微妙なので入れ替えます。 rootの取得はxdaの[ROOT] Xperia P {6.0.B.1.654}を参照。 (下のフォント入れ替え後のSS… 続きを読む »

カテゴリー: Android XPERIA P
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 8月    

アーカイブ

最近の投稿

  • Debian on Pomera DM200/DM250
  • Pomera DM250
  • WxBeacon2に保存されているデータをPCから読み込む
  • fantoniGTの脚をFLEXISPOTの電動昇降脚に交換
  • 光コラボ業者変更

最近のコメント

  • LIVAでHDMI切断からの再表示 (ubuntu14.04用) に Ubuntu 最初にやるといいこと – api より
  • Linux on Pomera DM200 人柱版 その2 に あおのひと より
  • Linux on Pomera DM200 人柱版 その2 に 匿名 より
  • LIVAでHDMI切断からの再表示 (ubuntu14.04用) に Ubuntu 最初にやるといいこと – coiai より
  • memopriをMacからWiFiで使うためのソフト HAKUGEI に gotaro3 より

twitter

Tweets by @ichinomoto
Pomera DM250

Pomera DM200

カテゴリー

  • Android (63)
  • Django (2)
  • DM250 (1)
  • Dynabook AZ (2)
  • ebook関連 (1)
  • FreeBSD (6)
  • GalasySII (5)
  • GalaxyNexus / SC-04D (1)
  • GalaxyNote (1)
  • ICONIA TAB A500 (3)
  • iOS (7)
  • iPad (7)
  • iPhone (8)
  • kindle (49)
  • Linux (50)
  • Mac (19)
  • MyScripts (1)
  • PC (44)
  • Pebble (6)
  • photo (6)
  • Pomera (1)
  • python (4)
  • theta (1)
  • ubuntu (35)
  • Windows (1)
  • XPERIA P (4)
  • ZenPad S8.0 (4)
  • ゲーム (11)
  • その他 (69)
  • プログラム (14)
  • 備忘録 (15)
  • 工作 (12)
  • 本 (6)
  • 自転車 (1)
  • 買い物 (25)
Copyright 2022
@ichinomoto
Iconic One Theme | Powered by Wordpress