iPhone5について 主にハード的な部分

投稿者: | 2012年9月23日

まずリバーシブルなコネクタがどうなっているのか気になっていたんですが、
端末側は裏の方に端子が並んでいるだけで、ケーブルの両面に端子が出ているという物でした。

端末の端子

ケーブル

上の端末にさす部分はリバーシブルのために裏も同じ形です。これはなかなか小さくて良い。
USB側のコネクタはずいぶんプラスチックが薄くなったように思います。

うちのように過去の端子を使う機器を充電ケーブル以外持っていない人からすると今回の変更は大した問題はありませんが、
今までの機器を持っている人が以前の端子の機器を使おうと思うとなかなか大変なようです。
こういう部分をいきなり変えるのはやめていただきたい… 変換ケーブルも高いですしね。

コネクタの端子がずいぶん減ったのでピンの数ほど機能が減っていないということであればどれかのピンが
モードセレクトになっているとかそういうことなんでしょうか。もしくはソフトで機能を変更できるとか?
それにしても純正の変換ケーブルは結構な値段がするので、100円ショップで買えるような異常に安いケーブルが
すぐに出るようなことはなさそうな気がします。充電とsyncだけで良いので安いのが出ると良いんですが。
 

次に本体の裏。
IMEIが直接書かれるようになりました

裏面がガラスでなくなったので軽量化に貢献してそうです。ついでに落としても裏は割れなくてすむので個人的には歓迎。
手触りの荒さが違いますがXperiaPの裏と同じような感じです。(iPhone5の方が細かい)
 

大きさの比較
左からiPhone5、XperiaP、GalaxySII

縦の長さは、長い方から GS2 > iPhone5 > XperiaP の順番で、1ミリと少しぐらいずつ違います。
横幅はiPhone5とXperiaPがほとんど同じでGS2は結構太め。
iPhone4Sまでは画面の縦の長さが足りないと思っていましたが、今回適度な長さに伸びたし
筐体サイズも大きすぎず、個人的には全体として良いサイズになったと思っています。
ついでにiPhone5はXperiaPより画面が筐体の下寄りなので片手で使いやすいです。
 

薄さ
iPhone5とXperiaP
Pが湾曲してるので2枚

iPhone5とGalaxySII

ついでにiPhone5とiPhone4
こう見るとずいぶん薄くなってます

iPhone5はかなり薄いです。
でも真っ平らなのでちょっと持ちにくいかも。
角は面取りはしてありますが、まだエッジがとがっている感じがするのでR面取りしてあるXperiaPの方が持ち心地は良いように思います。
iPhone4はもう少し丸い感じだったんですけどね。

というわけで個人的には結構良いハードだと思うので、持ち歩き端末は
・電話用のN906iμ
・データ通信にXperiaPとiPhone5
ということになりそうです。
これで出先でXperiaPの電池が切れても大丈夫。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です