Macを買った理由はこれをやってみたかったというのが主な理由。
早速TwitterのTLにておすすめされた以下の2冊を購入。
入門 Objective-C 2.0 (Programmer’s SELECTION)
はじめてのiPhone3プログラミング
まだ「入門Objective-C2.0」を読んでいるところ。
この本は今までにC言語やJAVA等のプログラミング言語をある程度使っていた人向けにObjective-Cの使い方を解説する本のようです。まさに私のようなC言語のみやっていてObjective-Cを始めようと思っている人向けに、オブジェクト指向的なコードの作りと、内部でコードがどう動くかという簡単な解説があります。
最近(といってもまだ一月だけど)JAVAを書いてるのでオブジェクト指向っぽいプログラムは見ていたが、良い参考書がなかったので知識を固めるにはちょうどよかった。
しかし、C言語に慣れてるとObjective-Cで引数などの書き方が少し(どころでなく)違うところで間違えそうになる。文法的問題なのでそのうち慣れるのだろうけど、しばらく使ってみないと脳がついていかないようだ。
「はじめてのiPhone3プログラミング」はまだ読めてないので何とも。
どうでも良いけど紙質がペーパーバックみたいで(ペーパーバックよりは良い紙かな?)、数年置いておくとすぐに酸化してしまいそうだと思ったり。
#それにしてもAmazonAssociateプラグインを使うとWordPressのリンク作成が楽。今後購入物にはAAのリンクをはると思います。
#と思ったけど、画像があるとどうもいまいちだったので文字だけに変更。これだとプラグインを使う必要性がないな…
まぁ文字だけの方がうちのサイトっぽいのでこっちにしとこう。