psc2310はWindows7の32bit版なら使えるみたい
前に、psc2310がwindows7の64bit版で動かないと書いたが、今回ノートの方に32bit版を導入したのでこっちで確認してみた。 USBにつないでみたところインストール時にはドライバは導入されていないようだけど… 続きを読む »
前に、psc2310がwindows7の64bit版で動かないと書いたが、今回ノートの方に32bit版を導入したのでこっちで確認してみた。 USBにつないでみたところインストール時にはドライバは導入されていないようだけど… 続きを読む »
11/27時点で円はかなり高くなっており、今日は一時84円台まで円高になってた。 去年の年末も円高で90円を切るほどだったのでAndroidDevPhone1をアメリカから購入したんだけど、今回はkindleを買ってしま… 続きを読む »
最近、暗号解読(サイモン シン)を読んだので、次の本をAmazonで探そうと思って見てると、 暗号解読<上> と 暗号解読 下巻 と出るんだけど、何で上下巻でタイトル表記が違うんだろうか? たまにこういうのが… 続きを読む »
Drag on Dragoonのサントラは、Amazonで見るとvol.1が19500円、Vol.2が48000円とかすごい値段になってるので自分で読み出すことにした。 PS2ディスクにあるSNDIMAGE.BINから、… 続きを読む »
TINAMIのニュース配信アドレスを偽装したスパムが配送されたようで、うちにもそれのメール不達リターンメールが来てた。 これについてのTINAMI側の見解は以下。 http://www.tinami.com/topics… 続きを読む »
WordPressにはタグとカテゴリーってあるけど何が違うのかわからんなぁ ちょっと調べてみないと。
マシンを組み直したのでOSも入れ替えるかってことで全部消して入れ直したら、認証が通らなくなった。 どうもwindows7では初期認証可能回数が少ないようだ。 しょうがないので電話でオペレーターの人に番号を教えてもらってイ… 続きを読む »
サブマシンが必要になったのでメインを作り替えることにした。 今回はPhenomIIx3 720をx4動作させてみようということと、AMD785とSB710の載ってるマザーを選択しようということで、 GA-785GMT-U… 続きを読む »