MakerFairTokyo2015 に行ってきた

投稿者: | 2015年8月3日

今年も8/1,8/2とMakerFairTokyo2015(以下MFT)が開催されました。
今週末は別の用があったので行けないかと思っていましたが、2日目に少しだけ時間ができたので見てきました。

mft_kanban

去年は豆腐フェアを隣でやってましたが今回はその場所でMFT。
人が多かったのか会場が去年より広かったわりに結構狭かった印象でした。あと家族連れが多かったかも。

mft_ken

個人のところもそこそこ見てきましたが、メディアでは主にそちらの方が紹介されているようなので割愛。

スイッチサイエンスのブースでBME280の載ってる湿度計センサモジュールを見かけたので購入。秋葉原に行くたびに秋月に行っては売り切れだったのでやっと入手。それからこの前出たWifiモジュールが思ったよりやすかったのでとりあえず買ってみましたが使い道は何も考えてません。シンプル版ということで場所をとらないのが出てたのでこれ。
ESP-WROOM-02ピッチ変換済みモジュール《シンプル版》

あとインテルのブースでアンケート答えたりスタンプを集めたら、ふくびきを回せるのがあって2回やりましたが2回ともタイラップをもらいました(笑
今年もEdison押しのようです。
mft_intel
なおスタンプラリーのスタンプは、スマホにアプリを入れて所定の位置に端末とスタンプをおくとアプリ内で押されたことになるというものでした。
何をしているのか聞いてみたところスタンプ自体がスイッチの役目をしていて、指定の場所にスタンプを移動すると箱の中に入っているEdisonが動作してBluetooth通信を開始し、端末のアプリと通信して押される機構だったようです。端末によっては通信が怪しいようで、自分のXperiaA2では反応悪くて苦労しました。
もうちょっと出力高かったら良かったのかも。(最悪手動でも押したことにできるようにしてあったのはさすがというか)
なおEdisonは個人のブースでも結構使われていてかなり作例が増えてました。

Celevoと東芝のところでBlueNinjaが展示されていましたが思ったより本体は小さかった印象。
電池のもちを聞いてみたところ、確か850mAhのLipoで秒間20回程度(だったかな?)通信して5-6時間もつとのことだったのでそこそこもつ感じ?
サイズ的には良さそうですね。ただHRM1017と比べると値が張るのと開発環境のハードルがちょっと高いかも。

あとはメントスコーラの動画だけあげときます。フルサイズで見ないと見えにくいかも。
マイクONにするの忘れてて無音なのでちょっとさびしいですが…
https://youtu.be/4TCJvq23qkk

むこうの人結構ぬれてるw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です