[備忘録] OS X (10.8.2)にてsmbfsなどの自動mount
別のサーバーでsamba共有しているdataというディレクトリを自動マウントしたい場合の設定。 以下は /smbfs 以下にマウントした場合。 nfsでもよかったのですが、うちでサーバにしているubuntu(12.04)… 続きを読む »
別のサーバーでsamba共有しているdataというディレクトリを自動マウントしたい場合の設定。 以下は /smbfs 以下にマウントした場合。 nfsでもよかったのですが、うちでサーバにしているubuntu(12.04)… 続きを読む »