OS X で wine1.5.16

投稿者: | 2012年12月8日

Homebrewでwineをインストールしようとしたら引っかかったので書いておきます。

以下は、Homevrewと、XQuartzを導入済みなのが前提。
試した環境は OS X 10.8.2 です。

問題無ければ以下のコマンドでインストールできます。

$brew install --devel wine

libicnsのビルドでエラーになったので検索したところ、
Wine install fails at libicns
ここにあるとおり

$brew update
$brew uninstall libpng
$brew install libpng --universal

を実行。
上記だけだとfreetypeのdevelopファイルがないと言われるので

$brew uninstall freetype
$brew install freetype --universal

が必要でした。(こちらも上記サイトに書いてあります)

うちの環境では上記2カ所で引っかかりましたが、対応してから

$brew install --devel wine

でビルドが通り無事開発版最新の1.5.16がインストールできました。

カテゴリー: Mac

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です