Amazonの商品名について
最近、暗号解読(サイモン シン)を読んだので、次の本をAmazonで探そうと思って見てると、 暗号解読<上> と 暗号解読 下巻 と出るんだけど、何で上下巻でタイトル表記が違うんだろうか? たまにこういうのが… 続きを読む »
最近、暗号解読(サイモン シン)を読んだので、次の本をAmazonで探そうと思って見てると、 暗号解読<上> と 暗号解読 下巻 と出るんだけど、何で上下巻でタイトル表記が違うんだろうか? たまにこういうのが… 続きを読む »
Drag on Dragoonのサントラは、Amazonで見るとvol.1が19500円、Vol.2が48000円とかすごい値段になってるので自分で読み出すことにした。 PS2ディスクにあるSNDIMAGE.BINから、… 続きを読む »
TINAMIのニュース配信アドレスを偽装したスパムが配送されたようで、うちにもそれのメール不達リターンメールが来てた。 これについてのTINAMI側の見解は以下。 http://www.tinami.com/topics… 続きを読む »
WordPressにはタグとカテゴリーってあるけど何が違うのかわからんなぁ ちょっと調べてみないと。
マシンを組み直したのでOSも入れ替えるかってことで全部消して入れ直したら、認証が通らなくなった。 どうもwindows7では初期認証可能回数が少ないようだ。 しょうがないので電話でオペレーターの人に番号を教えてもらってイ… 続きを読む »
サブマシンが必要になったのでメインを作り替えることにした。 今回はPhenomIIx3 720をx4動作させてみようということと、AMD785とSB710の載ってるマザーを選択しようということで、 GA-785GMT-U… 続きを読む »
PhenomIIx3 720を買って、Phenom9600が余ってたので、AM2のマザーを適当に中古で買ってきたんだけど、 これがAP480Sで全然安定しない。 そこで、実家からAthlon64x2の4800+で安定動作… 続きを読む »
本日は情報処理試験でした。 今回はネットワークスペシャリストを受けたけど、午前2の問題は過去3年分ぐらいを問題と答え丸暗記していったら意外と同じ問題が多数。 手応えとしてはなんとか午前はパスできてると思うんで、午後が問題… 続きを読む »
iPhone版があるのは知ってたけどAndroid版も作ったみたい。 http://www.nhk.or.jp/lab-blog/03/27431.html マーケットで”NHK時計”で出る。 w… 続きを読む »
はやりの”ラブプラス”ですが、この名前がのってるのをみると未だに “ラプラス” に見えてしょうがない。 “の魔”とか”変換”… 続きを読む »